徳島市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)
平成20年度からスタートした「ふるさと納税」制度により、たくさんの皆さまからご寄付をいただき本当にありがとうございます。
今年度におきましても引き続き徳島市が目指す、将来像「笑顔みちる水都 とくしま」の実現に向け、皆さまからの温かいご支援をいただければ幸いです。
「徳島市を応援してみようかな」と思っていただいている皆さま、ぜひ、この「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」で、全国に誇れる新しい徳島市のまちづくりに応援をお願いします。
ふるさと納税の対象団体の指定について
徳島市は、地方税法(昭和25年法律第226号)第37条の2第2項及び第314条の7第2項の規定に基づき、ふるさと納税の対象となる団体に指定されました。
(指定期間:令和2年10月1日から令和3年9月30日まで)
徳島市のふるさと納税のお申し込みは次のページからご確認ください。
どうしたら寄付できるの
最新情報
今春、転勤等により市外で新生活を始める市民の皆様に、本市ふるさと納税に関するチラシを配布します。
ふるさと納税を通じて応援いただきたい、また、本市特産のお礼の品を手に取っていただき、徳島市を懐かしんでいただきたいという思いからチラシを配布することといたしました。
市外に転出される皆様、ぜひ、徳島市へのふるさと納税をご検討ください。
徳島市ふるさと納税公式instagramとfacebookをはじめました!
徳島市ふるさと納税公式instagramとfacebookをはじめました!ご寄附いただいた際にお送りしている、お肉やお魚などの、徳島市ならではのお礼の品や、寄附金の使い道メニューなどを紹介していきます。ぜひ、フォローをお願いします!
instagramアカウント(@tokushimacity_furusatotax)
facebookページ(@tokushimacity.furusatotax)
寄付金の使い道として「プロスポーツチーム連携応援団」を追加しました
本市をホームタウン等として活動しているプロスポーツチーム(サッカーJ2リーグ徳島ヴォルティス及び四国アイランドリーグplus徳島インディゴソックス)や他のアスリートと連携した本市の取り組みを応援していただくため、寄付金の使い道として「プロスポーツチーム連携応援団」を追加しました。
寄付金を活用した取組み
プロスポーツチーム等と連携し、応援機運の盛り上げ、受入環境の充実、魅力?情報の発信、その他スポーツ交流の推進等の地域活性化事業に活用します。
既存の使い道
受付開始時期
令和2年12月22日(火曜日)から
ご利用されるふるさと納税ポータルサイトによっては、受付開始時期が令和2年12月22日(火曜日)以降となる場合があります。
ふるさと納税詐欺サイトにご注意ください。
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しています。
怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
徳島市へのインターネットを利用したふるさと納税の申込みは、以下のポータルサイトで行っております。
「楽天ふるさと納税」徳島市のページ(一部返礼品の取り扱いです。)(外部サイト)
「LUXA(ルクサ)」徳島市ページ(一部返礼品の取り扱いです。)(外部サイト)
FAQ(よくある質問)
「ふるさと納税」制度についての説明です。
申込方法?送金方法についての詳しい説明です。
いただいた寄付金の使い道についての説明です。
お礼の品(返礼品)
徳島市にご寄付いただいた皆様には、金額に応じてお選びいただける「お礼の品」をお贈りいたしております。お礼の品については、各ふるさと納税ポータルサイトからご確認いただけます。
- ふるさと納税ポータルサイト
「楽天ふるさと納税」徳島市のページ(一部返礼品の取り扱いです。)(外部サイト)
「LUXA(ルクサ)」徳島市ページ(一部返礼品の取り扱いです。)(外部サイト)
備考)平成29年4月1日総務大臣通知を踏まえ、平成29年10月1日より、当該地方団体の住民(徳島市民)に対してはお礼の品をお贈りいたしておりません。
徳島市ふるさとサポーター連(ふるサポ連)
クラウドファンディング
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
